磯ノ浦は遠浅で昔からの自然の砂浜が残り、海水浴シーズンには紀北では片男波と人気を二分する海水浴場。
京阪神間では最も近いサーフィンのできる海水浴場としもて知られる。
万葉集に「磯の浦に 来寄る白波かへりつつ 過ぎかてなくは 誰にたゆたへ」と歌われています。
パーキングの看板、いかにも書き足した感じが面白い。
レンタルボードのお店、シーズンオフはほとんど閉店。
4月ごろ開店予定とか。
海水浴客目当ての食堂も当然閉まっている。
この浜でウミガメの産卵があったとか。
マリーナに無造作に積まれたボート、シーズンまでこのままかな。
廃屋が結構多い。
作品つくりにはもってこいの材料になる。
関連記事